2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 kougwanji 仏教ブログ 【仏教ブログ】桜の花と花まつり 光顔寺明照廟堂(光顔寺 納骨堂)のスタッフ、仏教アドバイザーの宮田秀成です。 4月は桜の季節ですが、仏教では花まつりのある月です。 花まつりとは、お釈迦さまが誕生されたのが旧暦の4月8日とされているところから、4月8日に […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 kougwanji 仏教ブログ 【仏教ブログ】桜は散ると見るか咲くと見るか 光顔寺明照廟堂(光顔寺 納骨堂)のスタッフ、仏教アドバイザーの宮田秀成です。 今年も桜の季節がやってきました。しかし、コロナ禍の影響で、みんなで集まって花見ということはできません。花見の名所では、人が花見で宴会を開かない […]
2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 kougwanji 仏教ブログ 【仏教ブログ】あれから10年を振り返って 光顔寺明照廟堂(光顔寺 納骨堂)のスタッフ、仏教アドバイザーの宮田秀成です。 東日本大震災から10年立ちました。歳を重ねるごとに、10年という年月を聞いても、つい最近のことのように感じられます。これから先の10年は過ぎて […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 kougwanji 仏教ブログ 【仏教ブログ】東日本大震災から10年 無常について 光顔寺明照廟堂(光顔寺 納骨堂)のスタッフ、仏教アドバイザーの宮田秀成です。 東日本大震災からこの3月で10年になります。この記事を読まれている方の中にはご本人あるいはご家族や友人、知人で被害に遭われた方もあると思います […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 kougwanji 仏教ブログ 【仏教ブログ】煩悩の鬼はそのまま 他力をたのむ 光顔寺明照廟堂(光顔寺 納骨堂)のスタッフ、仏教アドバイザーの宮田秀成です。 前回の記事の続きです。 煩悩に縛られて、六道を輪廻するのが凡夫です。その凡夫である私は、煩悩がある限りは六道を離れることは出来ないことになりま […]