未経験から始める、ちょっと特別なお仕事
お寺で新しい自分発見!20代のスタッフがイキイキ活躍中

新卒・第二新卒
募集要項

【未経験OK/20代活躍中】お寺のお仕事♪年休105日/家賃補助/奨学金支援/残業少なめ/WワークOK

求人のポイント

  • 知識ゼロでも大丈夫! 先輩がイチから優しく教えます◎安心のサポート体制♪
  • 年間休日105日+α♪ 残業少なめ(月平均10h)でプライベートも充実!
  • U・Iターン歓迎!家賃サポートあり! 家賃全額補助 or 月2万円の手当(規定あり)
  • 奨学金の返済をサポート! 最大120万円の返還支援制度あり◎
  • Wワーク・副業もOK! やりたいこと諦めない♪(要申請・規定あり)
  • 「好き」が活かせるかも? SNS運用、デザイン、企画など挑戦のチャンス!
  • お寺だけど、新しい! スタートアップのような事業も展開中♪

光顔寺ってどんなところ?

富山県小矢部市にある本院を中心に、富山市・魚津市にも拠点を置く、地域に親しまれるお寺です。伝統行事を大切にしながら、オンライン配信を取り入れたり、地域が元気になるようなイベントを企画したり…「お寺のイメージが変わった!」と言われることも


お仕事内容:できることからスタート!

最初から難しいことはお任せしません!先輩と一緒に少しずつ覚えていきましょう♪

  • 法務アシスタント: 法要の準備、参拝者の方のご案内など、簡単なサポートから♪
  • 寺務サポート: 電話応対、簡単な書類作成やデータ入力など
  • 情報発信のお手伝い:
  • SNS(Facebook, Instagram等)への投稿作業
  • イベント告知のポスターやチラシ作成補助
  • 動画配信のお手伝い など
  • その他: お寺の行事やイベントの準備・運営サポート、境内の簡単な清掃など

※将来的には、企画や運営の中心メンバーとして活躍することも可能です!

※入職後1年以内に僧侶資格(浄土真宗本願寺派)を取得いただきます。勉強時間は勤務時間内(月10h)でOK!費用も補助しますのでご安心ください◎(衣体・書籍代は給与天引)


応募資格

  • 2025年4月1日時点で満30歳以下の方
  • 大学(院)、高専、短大、専門学校、仏教学院を卒業または卒業予定の方
  • 基本的なPC操作(文字入力、メールなど)ができる方
  • 普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方(または取得予定の方)
  • 「やってみたい!」という気持ちがある方大歓迎♪

※仏教の知識や資格は一切問いません!入ってから学べます◎


こんなあなたにピッタリ!

  • 未経験から新しいことにチャレンジしたい!
  • 誰かの役に立ったり、地域に関わる仕事がしたい!
  • チームで協力して働くのが好き♪
  • SNSやデザインなど、クリエイティブなことにも興味がある!
  • 安定した環境で長く働きたい!

給与(月給制)

  • 博士課程修了(予定含む):月給 250,000円~
  • 修士課程修了(予定含む):月給 235,000円~
  • 大学卒(予定含む):月給 225,000円~
  • 高専・短大・専門学校・仏教学院卒(予定含む):月給 205,000円~ ※上記金額には10時間分の固定残業代(12,680円~15,460円)を含みます。超過分は別途支給。

昇給:年1回(初勤務日から10ヶ月経過後の毎年4月)

賞与:なし

退職金:なし

試用期間:3ヶ月(期間中の労働条件変更なし)

休日休暇

  • 年間休日105日
  • 週休2日制(シフトにより決定/前月20日頃通知)
  • 年次有給休暇(初年度10日/法定通り付与、取得しやすい環境です◎)
  • ワークライフバランス休暇(年6日)
  • スキルアップ休暇(勤続3年目~)
  • 慶弔休暇・特別休暇 ※ワークライフバランス休暇・スキルアップ休暇は取得希望2ヶ月前までに要相談。

待遇・福利厚生

  • 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
  • 交通費支給(外勤日:1,000円/日、内勤通勤:規定に基づき日割支給 ※非課税限度額内)
  • 住宅サポート充実!(U・Iターンも応援!)
  • 借上住宅制度:家賃全額補助(県外出身者等、規定あり)
  • 住宅手当:月20,000円(自身で賃貸契約する場合、規定あり)
  • 奨学金返還支援制度(最大10年間、月1万円まで代理返還!返済の負担を軽く♪)
  • 資格取得支援制度(僧侶資格取得費用補助、学習時間確保)
  • 健康診断(年1回)
  • 制服貸与(必要に応じて)
  • 副業・WワークOK(競業避止規定あり、要事前許可)

勤務地

光顔寺 本院(富山県小矢部市本町2番19号)

※将来的に、業務上の都合により富山・石川県内の他拠点への異動や業務内容変更の可能性あり。

※マイカー通勤OK(駐車場あり)


休日

  • 年間113日
  • シフト制/月9日( 2月は月8日 )、ワークライフバランス休暇6日間含む
    慶弔・特別・年次有給( 初年度10日 )休暇
    スキルアップ休暇( 勤続3年目より )

ワークライフバランス休暇は 連続6連休、3連休×2回など自分のライフスタイルに合わせて取得できます。長期休暇でしっかり休んでリフレッシュもできます。


待遇・福利厚生

  • 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
  • 交通費支給(外勤日:1,000円/日、内勤通勤:規定に基づき日割支給 ※非課税限度額内)
  • 住宅サポート充実!(U・Iターンも応援!)
  • 借上住宅制度:家賃全額補助(県外出身者等、規定あり)
  • 住宅手当:月20,000円(自身で賃貸契約する場合、規定あり)
  • 奨学金返還支援制度(最大10年間、月1万円まで代理返還!返済の負担を軽く♪)
  • 資格取得支援制度(僧侶資格取得費用補助、学習時間確保)
  • 健康診断(年1回)
  • 制服貸与(必要に応じて)
  • 副業・WワークOK(競業避止規定あり、要事前許可)

特記事項

  • 業務を理解いただくため、ご自身やご家族の宗教観についてお伺いする場合があります。
  • 入職後1年以内に僧侶資格を取得いただきます(しっかりサポートします!)。
  • 普通自動車免許(AT限定可)は必須となります(取得予定応相談)。
  • 服装:業務に支障のない範囲で、清潔感のある身だしなみを心がけてください(法務時は規定の衣体着用)。髪色・ネイル等も華美になりすぎない範囲で大丈夫です◎ 詳細は面接でお話ししましょう!
  • 不安なこと、聞きたいことはengageのメッセージでお気軽にどうぞ!(お名前・電話番号・連絡希望日時を記載ください)

「お寺の仕事って面白そうかも?」

その気持ちだけで十分です!ご応募お待ちしています!


選考フロー

engageから応募

書類選考(履歴書 ※第二新卒の方は職務経歴書も)

一次面接(オンラインまたは電話/リラックスしてお話ししましょう♪)

最終面接(対面@本院)

内定 ※面接日・入職日は相談に応じます。在学中の方も応募OK!

僧侶総合職の

08:00~12:00月忌法要

直帰(ちょっき)、休憩後、自宅にてお寺のSNSの編集・投稿や資料作成など( 計7H勤務 )

※ 仕事訪問先から自宅へ直接帰ること

9:00~17:00お寺にて勤務(途中休憩1時間)

資料作成の傍ら、簡易清掃、納骨堂の内覧者対応。お坊さんとして様々な相談に応じる。

8:00~10:00月忌(がっき)法要がっきほうようがっきほうよう(ほうよう)
11:00~14:30年忌(ねんき)法要ねんきほうよう
おとき(とき)
15:00~16:00お寺に立ち寄り
資料作成・報告業務

※ 月忌法要:門信徒のご自宅の仏壇前で行う月命日のお参り
※ 年忌法要:1周忌、50回忌と言った年回法要
※ お斎:12:00を過ぎると非斎とも言いますが、一般的には法要後の会食。浄土真宗においては会食の場を設けて僧侶に日頃聞きづらい教えへの疑問や様々な相談をする機会

8:30お寺に出勤
9:30~お寺の法要(勤行)に出仕しゅっし(しゅっし)
10:30~法話のライブ配信の配信係
( 途中他のスタッフと交代で休憩 )
12:00~お斎
( 途中他のスタッフと交代で休憩 )
13:30~お寺の法要(勤行)に出仕しゅっし
14:40~話のライブ配信の配信係
( 途中他のスタッフと交代で休憩 )
16:00法要終了
16:30片付終了、帰宅

緊急対応( 交代制、残業扱い )

20:00門信徒様より、お母様が亡くなられたとの連絡が入り、臨終勤行に伺う。
生前のお母様のお話をお聞きし、通夜葬儀に関する質問等にお答えして直帰。( 2H )

※ 臨終後行う読経および法話

ご興味のある方、ご質問のある方、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。皆さまのご応募お待ちしております。
履歴書と職務経歴書の書式もありますので、必要な方はダウンロードしてご利用ください。(別様式も可)

または 0766-73-8756 まで、お気軽にお問い合わせください


光顔寺の求人一覧