2024年9月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 kougwanji お知らせ 親鸞聖人につどう会 2025/3/15(土) テーマ 『なぜ南无阿弥陀佛は往生の定まりたる証拠なのか?』(御文章五帖十三通 無上甚深章を通じて) 御講師 阿部信幾 師 本願寺派輔教本願寺派布教使(東京教区)前・布教研究課程主任講師 兼 同専任講師前・布教使課程 専任 […]
2024年9月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月15日 kougwanji お知らせ 春季彼岸総追悼法要のご案内 2025/3/16 (日) テーマ 「何が浄土に生まれるのか? ~仏法は魂をどう見るのか~」 御講師 阿部信幾 師 本願寺派輔教本願寺派布教使(東京教区)前・布教研究課程主任講師 兼 同専任講師前・布教使課程 専任講師 前・東京仏教学院専攻科 講師 […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 kougwanji ご利用、ご検討の皆様 ネットワーク型参拝システムバージョンアップのお知らせ 平素より、光顔寺納骨堂をご愛顧いただきありがとうございます。 従前より、納骨堂ご利用者様にご提供させていただいておりました納骨堂のネットワーク型参拝システムですが、この度バージョンアップを行いました。 今まではリ […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月15日 kougwanji 仏教ブログ 【仏教ブログ】人生の卒業、その先について 光顔寺明照廟堂/水月精舎(光顔寺 納骨堂)のスタッフ、仏教アドバイザーの宮田秀成です。 3月は卒業や転勤、退職など別れの多い月です。別れが辛いのは、それまで過ごしてきた人や環境に対する愛着と、これから先の環境に対する不安 […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 kougwanji 仏教ブログ 【仏教ブログ】お釈迦さま入滅の言葉「法に依りて人に依らざるべし」について 光顔寺明照廟堂/水月精舎(光顔寺 納骨堂)のスタッフ、仏教アドバイザーの宮田秀成です。 2月15日は、お釈迦さまが入滅された日です。仏教では、涅槃会といわれる法要が行われます。 その入滅に言われたこととして、親鸞聖人は教 […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 kougwanji 仏教ブログ 【仏教ブログ】道路陥没事故から下水管と死を考える 光顔寺明照廟堂/水月精舎(光顔寺 納骨堂)のスタッフ、仏教アドバイザーの宮田秀成です。 2025年1月28日、埼玉県八潮市の県道交差点で道路が陥没し、直径約5メートル、深さ約10メートルの穴が開き、トラック一台が落下しま […]
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 kougwanji 仏教ブログ 【仏教ブログ】今年はそろそろ仏教を聞こうと思った人へ 光顔寺明照廟堂/水月精舎(光顔寺 納骨堂)のスタッフ、仏教アドバイザーの宮田秀成です。 新年を迎えると、自分の年齢や環境が節目の年となる人もおられます。例えば、今年で還暦をむかえるとか、勤めていた会社で定年を迎えるとか、 […]
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 kougwanji 仏教ブログ 【仏教ブログ】1年の計は元旦にあり まだの人は今年こそ 光顔寺明照廟堂/水月精舎(光顔寺 納骨堂)のスタッフ、仏教アドバイザーの宮田秀成です。 新年を迎えて、「1年の計は元旦にあり」と、今年の目標を立てておられる人もいるかと思います。 このことわざは、戦国武将・毛利元就の言葉 […]