2019年8月2日 / 最終更新日時 : 2019年8月2日 kougwanji 仏教ブログ 【仏教ブログ】仏教で教えられる「人生は苦なり」について 仏教では、私たちが生きていることは苦しみであると教えられます。それを短く言われたものとして「人生は苦なり(一切皆苦)」というお釈迦さまのお言葉があります。 そう聞くと、その通りと膝を打つ人もあれば、確かに人生そうそう楽し […]
2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 kougwanji 仏教ブログ 今年も半分過ぎて思うこと 光顔寺明照廟堂(光顔寺 納骨堂)のスタッフ、仏教アドバイザーの宮田秀成です。 明けましておめでとうございますと言ってたのが、つい先ほどのように思っていましたが、もう6月も終わり一年で言えば半分を過ぎたことになります。 私 […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 kougwanji 仏教ブログ 正しさと救いについて思うこと 光顔寺明照廟堂(光顔寺 納骨堂)のスタッフ、仏教アドバイザーの宮田秀成です。 ここ最近の痛ましい事件を通じて思ったことを書きます。 先日、元農林水産省の事務次官が、息子を刺殺したという事件がありました。報道によれば、20 […]
2019年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年6月9日 kougwanji 仏教ブログ 諸行無常から考えること 光顔寺明照廟堂(光顔寺 納骨堂)のスタッフ、仏教アドバイザーの宮田秀成です。 前回の記事で、諸行無常について書きました。今回も諸行無常について続けて書いていきたいと思います。ここ最近でも、交通事故や、通り魔殺人事件などい […]
2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年5月29日 kougwanji 仏教ブログ 令和になっても変わらないもの 光顔寺明照廟堂(光顔寺 納骨堂)のスタッフ、仏教アドバイザーの宮田秀成です。 前回の記事で、平成から令和に変わったことを通じて、時代の変化と仏教について書きました。 仏教では、時代が変わっても変わらないものとして三つあげ […]