2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 kougwanji 仏教ブログ 【仏教ブログ】蓮の花について・泥沼に咲く信心 光顔寺明照廟堂/水月精舎(光顔寺 納骨堂)のスタッフ、仏教アドバイザーの宮田秀成です。 7月は蓮の花が見ごろの時期です。蓮の花は、6月から9月ごろが開花時期で、7月中旬から8月中旬ごろが見ごろと言われています。 仏教では […]
2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 kougwanji 仏教ブログ 【仏教ブログ】父の日、浄土真宗で父に譬えられるのはお釈迦さま(その2) 光顔寺明照廟堂/水月精舎(光顔寺 納骨堂)のスタッフ、仏教アドバイザーの宮田秀成です。 前回の続きです。 お釈迦さまが、父のように厳しく私に道を勧めて下さっていると言うことから、親鸞聖人は父に譬えて慈父とも呼ばれています […]
2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 kougwanji 仏教ブログ 【仏教ブログ】父の日、浄土真宗で父に譬えられるのはお釈迦さま 光顔寺明照廟堂/水月精舎(光顔寺 納骨堂)のスタッフ、仏教アドバイザーの宮田秀成です。 6月の第3日曜日は父の日です。これは、1909年にアメリカで母の日と同様に父親にも感謝する日が必要だとの考えで提唱されたのが始まりで […]
2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年7月16日 kougwanji お知らせ 親鸞聖人につどう会のご案内 2024/6/29(土) テーマ 御文章に聞く 一帖目第一通「門徒弟子章」 御講師 阿部信幾 師 本願寺派輔教本願寺派布教使(東京教区)前・布教研究課程主任講師 兼 同専任講師前・布教使課程 専任講師 前・東京仏教学院専攻科 講師元・布教専修課程 […]
2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年7月16日 kougwanji お知らせ 本招寺盂蘭盆会/物故者総追悼法要のご案内 2024/7/14(日) テーマ 「阿弥陀さまの願い」 御講師 日下賢裕 師 浄土真宗本願寺派布教使(石川)恩栄寺 住職(石川県加賀市)インターネット寺院 彼岸寺 代表 2024年7月14日(日) 13:30~ 勤行 14:20~ 法話(40 […]